さて、助動詞can についての3回目です。
今回は、can には
「許可」を表す意味もある、ということの確認です。
「許可」を表す can
・can には、
①「~してもよい」という許可を表す意味
もあります。
・ここから、
②「~してはいけない」という不許可を表す時は、→ can’t / cannot を
用います。
・また、中学校の教科書には必ず扱われる
③Can I ~?は、→ 許可を求める言い方で「~してもいいですか」という意味です。
【答え方】
許可する場合・・・Yes, of course (you can). Yes, please. Sure.
許可しない場合・・I’m afraid you can’t. I’m sorry, you can’t.
※「能力・可能」を示す「~ができる」との違いは、「文脈」の中で判断することになります。また、「許可」を示す助動詞には、may もありますが、can は may より「口語的」な表現です。
それでは、今回はこの許可を表す can を用いての問題に挑戦しましょう。
今日の5問です。
may を用いないで、①~⑤の日本語を( )内の条件に合うように英語にしなさい。
①必要なら<あなたは>私の自転車を使ってもいいです。
( it を用いて9語で)
②ここでは窓を開けてはいけません。
( you を用いて6語で)
③今このウサギに触ってもいいですよ。
( you を用いて6語で)
④あなたに質問してもいいですか。
(6語で)
⑤※④の答えとして、「ええもちろん。」
(3語で)
解答・解説は次のページで
コメント