助動詞の復習〜can②「過去形」

今回は、can②「過去形」の解答です。

助動詞の復習~can②「過去形」の解答です。

①~⑤のそれぞれの問いに答えなさい。

①「エミはとても速く泳ぐことができました。」を7語で英語にしなさい。

①の英文を否定文にしなさい。

①の英文を疑問文にしなさい。

③の疑問文に対して、「いいえ」と3語で答えなさい。

①の日本語を別な表現を用いて、5語で英語にしなさい。

<模範解答>

Emi was able to swim very fast.

Emi was not (wasn’t) able to swim very fast.
(エミはあまり速く泳げませんでした。)

Was Emi able to swim very fast?
(エミはとても速く泳げましたか。)

No, she wasn’t.

Emi could swim very fast.

各問題のチェックポイントです。

①のチェックポイント
・主語は Emiで、動詞の部分は語数から could ではなく was/were able to を用います。
→ 主語が3人称単数なので、was を使い was able to swim を使います。
・「とても速く」は、very fast と言います。

②のチェックポイント
・①の “Emi was able to swim very fast.” を基にして考えます。
・be動詞 was の否定文になりますから、was not able to +動詞の原形で表現します。
・was not の短縮形は wasn’t です。

③のチェックポイント
・①の “Emi was able to swim very fast.” を基にして考えます。
・be動詞 was の疑問文になりますから、 Was +主語+able to +動詞の原形~?で表現します。
・疑問文ですので、最後はクエスチョン・マークです。

④のチェックポイント
・③の “Was Emi was able to swim very fast?” を基にして考えます。
・③に対する答えですから、Emiの代名詞 she  と was を用いて答えます。
・「いいえ」で3語なので、短縮形を用いて No, she wasn’t. となります。

⑤のチェックポイント
・① “Emi was able to swim very fast.” の別な表現ですから、was able to を別な表現に変えます。
・can = be able to から、be動詞が過去形の was となっているので、can の過去形
could を用います。→ could +動詞の原形 となります。

 

今回はここまで。

 

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次