さて、模範解答です。
who③の解答です。
下記の英文の下線部をたずねる文をつくりなさい。
① Ken is taller than Bill.
(※Ken と Bill の二人の身長を比べる質問の文に)
② Shun can swim the fastest in the class.
③ Picasso painted this picture.
④ Emi wants me to play the guitar.
⑤ May gave you some jazz records.
<模範解答>
① Who is taller, Ken or Bill?
(ケンとビルでは、どちらがより背が高いですか。)
② Who can swim the fastest in the class?
(誰がクラスの中で一番速く泳げますか。)
③ Who painted this picture?
(誰がこの絵を描いたのですか。)
④ Who wants me to play the guitar?
(誰が私にギターを弾いてもらいたがるのですか。)
⑤ Who gave you some jazz records?
(誰があなたにジャズのレコードをあげたのですか。)
各問題の解説です!
① Ken is taller than Bill.
→ 下線部 “Ken” と “Bill” で「人」なので、
「人」をたずねる who を使います。
→ 仮に Ken の部分に who を置きます。
→ Who is taller than Bill. (仮の形)
→これだと、Ken と Bill の2人の身長を比べる文になりません。
👉そこで、or を使って、Ken or Bill を文末に加えます。
→ Who is taller, Ken or Bill.(仮の形)
※than は「比較の対象」がはっきりしていない
(というかそれを質問で聞いている)ので、なくなります。
→ who が主語で、is が動詞なので、語順はこのままでOK。
Q:Who is taller, Ken or Bill?
※who の代わりに which を使ってもOKです。
② Shun can swim the fastest in the class.
→ 下線部 “Shun” で「人」なので、
「人」をたずねる who を使います。
→ 仮に Shun の部分に who を置きます。
→ Who can swim the fastest in the class. (仮の形)
→ who が主語で、can swim が動詞なので、語順はこのままでOK。
Q:Who can swim the fastest in the class?
③ Picasso painted this picture.
→ 下線部 “Picasso” で「人」を表しているので、
「人」をたずねる who を使います。
→ 仮に Picasso の部分に who を置きます。
→ Who painted this picture. (仮の形)
→ who が主語で、painted が動詞なので、語順はこのままでOK。
Q:Who painted this picture?
④ Emi wants me to play the guitar.
→ 下線部 “Emi” で「人」を表しているので、
「人」をたずねる who を使います。
→ 仮に Emi の部分に who を置きます。
→ Who wants me to play the guitar. (仮の形)
→ who が主語で、wants が動詞なので、語順はこのままでOK。
who は、what と同じように三人称・単数扱いするので、
三単現の -s がついているのも、そのままでOK。
Q:Who wants me to play the guitar?
⑤ May gave you some jazz records.
→ 下線部 ”May” で「人」を表しているので、
「人」をたずねる who を使います。
→ 仮に May の部分に who を置きます。
→ Who gave you some jazz records. (仮の形)
→ who が主語、gave が動詞なので、語順はこのままでOK。
Q:Who gave you some jazz records?
今回はここまで。
コメント