語順が全て(解説だけ) 感嘆文 文の種類についての最後です。 今回は、感嘆文についてです。 まずは、「感嘆文」とはどんな文なのでしょうか。 感嘆文って? ・「感嘆文」とは、名前のとおり「物事を感動、驚きをもって強調して表現する」文のことです。日本語では「な... 2020.02.25 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 命令文② 前回で、命令文の基本的な形は確認しました。 それを、もう一度簡単に復習しましょう。 命令文の基本 ・命令文とは、「何らかの行動をすること」を求める文で、 大きく2つに分けられます。 命令文=肯定の基本文+否定(または禁止)の命... 2020.02.24 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 命令文① 文の種類について。 今回は、「命令文」です。 まずは、「命令文」とは、どんな文のことかについてです。 命令文って? ・「命令文」とは、名前の通り「相手に”何らかの行動をすること”を直接求める」文のことです。 命令文=相... 2020.02.23 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 疑問文⑥付加疑問文 文の種類、「疑問文」の最後・6回目、 今回は、付加疑問文についてのお話をします。 疑問文の種類の確認 疑問文には以下の種類がありました。 ・基本疑問文:Yes / No で答えられる「~ですか」とたずねる文 ・否定疑問... 2020.02.21 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 疑問文⑤選択疑問文 文の種類の疑問文の5回目、 今回は、選択疑問文についてのお話をします。 疑問文の種類の確認 この疑問文にもいくつかの種類があり、 ・基本疑問文:Yes / No で答えられる「~ですか」とたずねる文 ・否定疑問文:Ye... 2020.02.20 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 疑問文④否定疑問文 今回から、疑問文の中の2種類目、 否定疑問文についてお話しましょう。 確認で、疑問文の種類には、以下の5種類がありましたね。 この疑問文にもいくつかの種類があり、 ・基本疑問文:Yes / No で答えられる「~... 2020.02.19 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 疑問文③基本疑問文その3 さて、基本疑問文の3回目です。 今まで、 ・助動詞の基本疑問文 ・be動詞の基本疑問文 ・一般動詞の基本疑問文 についてお話してきましたが、今回は現在完了について取り上げます。 現在完了の基本疑問文 ・現在完了の重要なニュ... 2020.02.18 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 疑問文②基本疑問文その2 文の種類の3つ目、疑問文についての2回目です。 前回に引き続き、 「基本疑問文」についてのお話をしていきます。 前回は、助動詞を伴う基本疑問文についてお話をしましたので、 今回は、助動詞がなくて、be動詞を含む基本疑問文につ... 2020.02.17 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 疑問文①基本疑問文その1 文の種類の3つめ、疑問文について入ります。 まずは、「疑問文」とは、どんな文のことか、見てみましょう。 疑問文って? ・「疑問文」とは、「相手にたずねる文」のことです。 疑問文=「~ですか(ではないのですか)」と相手に答えを... 2020.02.16 語順が全て(解説だけ)文の種類
語順が全て(解説だけ) 否定文② 文の種類についての「否定文」2回目です。 前回は、助動詞とbe動詞の否定文を扱いましたので、 今回は、一般動詞と現在完了について説明します。 まずは、一般動詞の否定文です。 助動詞、be動詞がなく、一般動詞を含む否定文 ・... 2020.02.15 語順が全て(解説だけ)文の種類