be動詞と一般動詞の違い〜発展編②

今回は、
一般動詞とbe動詞の違い~発展編②の解答です。

発展編②の解答です。

それぞれの英文の意味が通じるように、動詞群から適切なものを
選び、適切な形に変えなさい(使わない動詞はありません)。ただし、2語になるものもあります。
また、その英文の日本語の意味も書きなさい。

動詞群:make     invite     go     take     look

① The Olympic Games (           ) place every four years.

② Cheese (           ) from milk.

③ I (         )  for Taro.  Do you know where he is?

④ The earth (           )  around the sun.

⑤ You (            )  to the party.  Why didn’t you go?

<模範解答>

① The Olympic Games ( take ) place every four years.  ※現在形
(オリンピックは、4年ごとに行われます。)

② Cheese ( is made ) from milk.  ※受動態
(チーズは牛乳からできています。)

③ I ( am looking ) for Taro.  Do you know where he is?  ※現在進行形
(私はタローを探しています。彼がどこにいるか知っていますか。)

④ The earth ( goes ) around the sun.  ※現在形
(太陽は地球の周りを回ります。)

⑤ You ( were invited ) to the party.  Why didn’t you go?  ※受動態
(あなたはパーティに招かれました。なぜ行かなかったの?)

各問題のチェックポイントです。

①のチェックポイント
・the Olympic Games で「オリンピック」のことです。複数形になっているところに注意しましょう。
・take place で「(行事やイベントが)行われる、催される」という意味です。
・「オリンピックが4年ごとに行われる」という一般的な事実を述べている文なので、現在形を用います。

②のチェックポイント
・be made from ~で「~で作られている」という熟語です。同じ意味で be made of ~
という表現もありますが、違いは、原材料から見た目で何ができているかわかるかどうかです。
◎be made from
👉見た目で原材料が分からない場合  ex. Wine is made from grapes.
◎be made of
👉見た目で原材料が分かる場合  ex. The desk is made of wood.
・「チーズ」と「牛乳」を比べると、見た目で原材料はわかりません
👉be made from を使います。
・内容が「チーズは牛乳からできている」という一般的な事実を述べているので、現在形を用います。

③のチェックポイント
・look for ~ で「~を探す」という熟語です。
・2つ目の英文( Do you know where he is? ) から、「今現在探している」ことがわかります。そのため現在進行形を用います。

現在進行形:is / am / are +〜 ing ( look ▶︎ looking)

④のチェックポイント
・the earth は単数扱いです。
・「地球が太陽の周りを回る」という一般的な事実を述べている文なので、現在形を用います。
👉主語が「3人称・単数」そして「現在」なので、
「3単現」になるので、 go ▶︎ goes を使うことになります。

⑤のチェックポイント
・2番目の英文( Why didn’t you go? ) から、パーティに「招待された」ことが分かります。そこから、過去の受動態を用います。

過去の受動態:was/were +過去分詞 ( invite ▶︎ invited )

 

今回はここまで。

 

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次