並べ替え問題で復習〜不定詞①

今回は、不定詞 ①の解答です。

不定詞 ① の並べ替えの解答です。

意味が通じるように、単語を並べ替え、英文をつくりなさい。

① [ watch / Taro / after dinner / to / TV / likes ] .

② [ this week / Emi / books / read / many / has / to ] .

③ [ visit / there / in this city / a lot of places / to / are  ] ?

④ [ difficult / get / is / not / to / up / early / Kenta / to / it / for ] .

⑤ [ me / to / tell / what / please / do ].

<模範解答>

① Taro likes to watch TV after dinner.
(タロウは夕食後テレビを見るのが好きです。)

② Emi has many books to read this week.
(エミは今週読まなければいけない本がたくさんあります。)

③ Are there a lot of places to visit in this city?
(この街にはたくさんの訪れるべき場所がありますか。)

④ It is not difficult for Kenta to get up early.
(ケンタにとって早く起きることは難しくない。)

⑤ Please tell me what to do.
(どうか私に何をすべきかを教えてください。)

各問題のチェックポイント!

①のチェックポイント!
・3単現の likes があるので、
Taro likes 〜. の形であることがわかります。
・to と 動詞の原形 watch があることから、
like to 動詞の原形(〜するのが好きです)の形を使います。
▶︎ Taro likes to watch 〜.
・watch の目的語は TV、「時」を示す after dinner を文末に加えます。
※ Taro likes to watch TV after dinner.
(名詞的用法)

②のチェックポイント!
・3単現の has があるので、
Emi has が「主語」と「動詞」であることが予測できます。
・has の目的語となるのは、おそらく many books
▶︎ Emi has many books 〜.
・to と動詞の原形 read があることから、
to read を用いて、説明を加える形を用いて、最後に「時」を示す this week を文末に加えます。
※ Emi has many books to read this week.
(形容詞的用法)

③のチェックポイント!
・クエスチョンマークがあることから、疑問文です。
– 疑問文の最初に来そうなのは、are しかありません。
▶︎ Are 〜 ?
・次は「主語」を探します。動詞が Are なので
there か a lot of places が主語になる可能性が高いです。
– ただし、a lot of places を主語にすると、there があまり
そうなので、Are there 〜?の「ありますか?」という形であることが
予測できます。
▶︎ Are there 〜?
・Are there 〜?の形であれば、次は「複数」を表すものが
くるので
▶︎ Are there a lot of places 〜?
・to と動詞の原形 visit があることから、
不定詞を用いて a lot of places に説明を加え、最後に「場所」を示す
in this city を文末に加えます。
※ Are there a lot of places to visit in this city?
(形容詞的用法)

④のチェックポイント!
・be動詞 is があることから、
主語が it か Kenta であることが予測できます。
– Kenta is difficult もあり得ますが、それだと it が
あまりそうです。
▶︎ It is 〜.
・for があり、to +動詞の原形 の組み合わせができそうなので
▶︎ It is 形容詞 for 人+to 不定詞 〜.
・not があり、上記の形の否定文 It is not 〜.です。
・for Kenta、to get up early を入れるとできます。
※ It is not difficult for Kenta to get up early.
(形式主語 it を用いた形)

⑤のチェックポイント!
・please があることから、命令文であることが予測できます。
▶︎ Please 〜.
・動詞 は tell と do がありますが、語群からすると
tell me の「教えてください」の形のようです。
▶︎ Please tell me.
・残った語群から、wh疑問詞+to 不定詞の形 what to do を
用います。
※ Please tell me what to do.
(wh疑問詞+to 不定詞:what to do「何をするべきか」)

今回はここまで。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次