それでは、さっそく基本編②の解答に入りましょう。
基本編②の解答です。
日本語に合うように、( )内の語を並べ替えて正しい英文を書きなさい。
ただし、不要な語が1語あります。
①ぼくは猫を一匹飼っています。
( have, am, I, cat, a ).
②ケンは今数学を勉強しています。
( math, now, is, Ken, studies, studying ).
③エリは水泳がとても上手です。
( swimmer, Eri, very, a, good, is, very, swim ).
④あなたはギターを弾きますか。
( guitar, are, the, play, do, you )?
⑤ボブは日本語の勉強をしません。
( Japanese, Bob, study, not, does , is ).
<模範解答>
① I have a cat. 不要な語: am
② Ken is studying math now. 不要な語:studies
③ Eri is a very good swimmer. 不要な語:swim
④ Do you play the guitar? 不要な語:are
⑤ Bob does not study Japanese. 不要な語:is
各問題のチェックポイント
①のチェックポイント
・単文では、am と have がそのままの形で一緒に出てくることはありません。
・「飼っている」という状態を示す 一般動詞 have を用います。
②のチェックポイント
・単文では、is と studies がそのままの形で一緒に出てくることはありません。
・日本語(「今~勉強しています」)からも、現在進行形であることがわかるので、進行形の形( is studying ) を用います。
③のチェックポイント
・単文では、is と swim がそのままの形で一緒に出てくることはありません。
・日本語(「水泳がとても上手です」)から、 ”swim very well” か “a very good swimmer” のどちらかの表現を用いることになります。
→不要な語が1語であることからも・・・swimmer を用いた表現を使います。
④のチェックポイント
・単文では、are と play がそのままの形で一緒に出てくることはありません。
・日本語からも、現在進行形でないことが分かる( playing もありません ) ので、一般動詞の do を用いた疑問文を使います。
⑤のチェックポイント
・単文では、is と study がそのままの形で一緒に出てくることはありません。
・日本語からも、現在進行形でないことがわかる( studying もありません ) ので、一般動詞の does を用いた否定文を使います。
今回はここまで。
コメント